Edit your comment これは,答えの求め方を「正六角形の何倍ですか?」とかすれば算数になる問題で, 楽しい問題でした。[解答1]の考え方は算数ですね。 点 P が正六角形内のどこにあっても正六角形の半分になるのは面白いです。 私の解法は二つ。 (解法1)は,表現が少し違いますが,実質[解答1]と同じ。 (解法2)は,折角 16,12 が与えられていて 3:4:5 の直角三角形になっているので, それを使った解法でした。残念ながら三角関数を使いましたが。 [解答2]とは少し違うもっとベクトルっぽい解法でも確認していましたが, (解法1),(解法2)の後では蛇足のように思ったので解答としてはまとめませんでした。 SECRET SendDelete