Edit your comment これはいろいろと考えられる楽しい問題でした。最近こういう問題が少ないような。 いろいろと思い付いたのですが,私のまとめた解法は四つ。 (解法1)は,三角関数ですが,余弦定理は面白くないので少し違った方法で遊んでみました。 (解法2)は,途中の計算の仕方が少し違いますが,[解答2]と同じような解法。 (解法3)は,[解答1]と等価ですが,余弦定理を使うまでもなく三平方の定理で済ませました。 (解法4)は,(解法3)をアレンジした解法ですが,今思うと,[解答4]を 1/4 の円で考えたような解法です。 [解答4]まで持って行けずに満足してしまったのは残念。 なお,[解答3]には気づいていましたが,まぁいいだろう,と思ってまとめませんでした。 SECRET SendDelete