錦織公園の石楠花 ヤドカリ 2013-04-14 季節の植物 20 Comments 昨日、錦織公園のしゃくなげの谷、石楠花はまだだろうと思いつつも行きました。蕾も多かったのですが、咲いているものもあり、写真を撮ってきました。密集して咲く石楠花の花は立体感があり、写真を撮るときそれを表現したくなります。立体視 できるように編集しましたので、できるだけオリジナルサイズで見て下さいね。しゃくなげの谷ではありませんが、コバノミツバツツジが見頃でした。 スポンサーサイト
Comments 20 There are no comments yet. 古い人 No title 綺麗に咲いて来ましたね。見事に咲いてますね。私も火曜日から植物園の展示会にお手伝いで。昨日も少しの時間見てきましたが。かなり咲き進んでいましたよ。未だ蕾も有る様で楽しみですね。見事な石楠花にナイス。 2013/04/14 (Sun) EDIT REPLY こっこちゃん No title おはようございます石楠花 蕾から開花の様子 立体視で感激で見せて頂いてます石楠花は 優しさをかんさせてくれる花で好きです ナイス 2013/04/14 (Sun) EDIT REPLY ヤドカリ No title 古い人さん、早速のコメントとナイス!を有難う御座います。そちらでもシャクナゲが咲き進んでいるのですね。シャクナゲの花の塊から花の精が出て来そうな雰囲気があります。 2013/04/14 (Sun) EDIT REPLY ヤドカリ No title こっこちゃんさん、早速のコメントとナイス!を有難う御座います。立体感のある石楠花はやはり立体視でその感じが伝わります。立体視して下さって、写真の編集のし甲斐があり、嬉しいです。 2013/04/14 (Sun) EDIT REPLY ニリンソウ No title 豪華なシャクナゲからシンプルなものまで一同にみれるシャクナゲの谷、いいですねミツバツツジも満開初夏に向かっていますねナイス 2013/04/14 (Sun) EDIT REPLY アキチャン No title おはようございます。どれも立体できれいでした~♪ ナイス! 2013/04/14 (Sun) EDIT REPLY 樹☆ No title こんにちはシャクナゲの花もう咲いてるのですね。今年はお花の開花が早いみたです。すてきなお花ばかり。シャクナゲの谷って・・土地が低いとこに咲いているのですか?たくさんのお花に囲まれてそれだけで倖せですね。いつも立体視ありがとうございます。。ナイスです 2013/04/14 (Sun) EDIT REPLY ヤドカリ No title ニリンソウさん、早速のコメントとナイス!を有難う御座います。 しゃくなげの谷、名前ほど多くの石楠花が咲いているわけではありませんが、 何種類かの石楠花が見られます。 すこし薄暗いので雰囲気があります。 2013/04/14 (Sun) EDIT REPLY ヤドカリ No title アキチャンさん、早速のコメントとナイス!を有難う御座います。やはり石楠花は立体視ですね。球体をつくるように咲く石楠花の性質がよく合います。 2013/04/14 (Sun) EDIT REPLY ヤドカリ No title 樹ちゃん、早速のコメントとナイス!を有難う御座います。期待して行ったわけではありませんが、咲いている花は綺麗でした。このような花弁が大きい割には薄い花はすぐ傷み落花します。いい時に見に行ったと自分でも幸運を感じます。 2013/04/14 (Sun) EDIT REPLY さっちゃんこ No title こんばんは石楠花が見ごろを迎えているようですね宮崎にも都城三股に「石楠花の森」という所がありそこの石楠花は敷地も広く見事なものなのですが今年は見にいけませんでした 残念ですそれでもヤドカリさんの所でこんな綺麗な石楠花を見せていただき嬉しいですありがとうございますナイス☆彡 2013/04/14 (Sun) EDIT REPLY みなみ No title (^O^)今晩は おぉ・・蕾から開花までそれにしても・・・こんなにたくさん色撮りどりみごとなものです・・・みごとなタイミングです(^O^)ナイス 2013/04/14 (Sun) EDIT REPLY ヤドカリ No title さっちゃんこさん、コメントとナイス!を有難う御座います。海岸近くから都城まではある程度の距離がありますね。都城といえば関之尾の滝や山田の里が有名ですが、石楠花の森は知りませんでした。そこの石楠花もいつか見る機会があれば嬉しいです。 2013/04/14 (Sun) EDIT REPLY ヤドカリ No title みなみさん、コメントとナイス!を有難う御座います。やや暗い所でその辺り一面を明るくするように咲いています。咲き始めのタイミングで花が傷まないうちに撮れたのがラッキーでした。 2013/04/14 (Sun) EDIT REPLY ひとりしずか No title 子どものころ育ったやま(鉱山)では山シャクナゲが一番綺麗な花と思っていました~華やかですよね~ナイス☆ 2013/04/15 (Mon) EDIT REPLY ヤドカリ No title ひとりしずかさん、コメントとナイス!を有難う御座います。 石楠花の独特な花の付き方、花の塊が美しいと思います。 石楠花をたくさん見られて嬉しいです。 2013/04/15 (Mon) EDIT REPLY さっちゃんこ No title こんばんは石楠花にトラバありがとうございました此方もトラバさせていただきますよろしく 2013/04/21 (Sun) EDIT REPLY ヤドカリ No title さっちゃんこさん、コメントとTBを有難う御座いました。 2013/04/22 (Mon) EDIT REPLY こっこちゃん No title すてきな石楠花 トラバありがとうございますこちらからも宜しくお願いします 2013/04/24 (Wed) EDIT REPLY ヤドカリ No title こっこちゃんさん、コメントとTBを有難う御座います。貴女の記事の石楠花も見事に咲いていました。好きな花でもあり、TBさせて頂きました。 2013/04/24 (Wed) EDIT REPLY Secret Send