[776] 数列とその和
'
[776] 数列とその和
‖1/6,2/6,3/6‖4/6,5/6,6/6,7/6,8/6‖9/6,10/6,11/6‖12/6‖13/6,14/6,15/6‖16/6,……
は、(自然数)/6 の形の数を小さい順に並べたものに対して、
1/6 の手前にまず「‖」を入れ、1/6 からの和が初めて自然数になる 3/6 の後に「‖」を入れ、
「‖」の次の数からの和が初めて自然数になる数の後に「‖」を入れ、……
を繰り返したもので、「‖」の間の和は順に 1,5,5,2,7,…… となります。
この自然数の並びを数列と見なすとき、初項から第32項までの最大の値は?
また、初項から第32項までの和は?
ただし、「和」については、数が1個だけでも「和」と見なすことにします。
★ 解答説明は こちら です。