詰将棋 #7
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ |
詰将棋が遠い存在に思えてきた私は、だんだん興味を失って、 |
短手数の簡単なものしか解かなくなりました。 |
作るとなると、意図した手以外で詰む余詰の検討が大変です。 |
今ならソフトに解かせるという手段もあるようですが、 |
当時は、そんなものを知りませんでしたし、無かったと思います。 |
ただ、過去に興味を持って詰将棋を作り、雑誌に載った8局、 |
自分の作ったものを残しておきたいと、順に記事にしています。 |
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ |
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ |
解答はこの下↓↓ 白字で記しますのでドラッグしてください。 |
答 ▲7六角成、▽8一飛、▲2一角成までの3手詰。 |
初手 ▲3二角成は ▽7一香、▲同飛成、▽同飛で失敗です。 |