2017年(平成29年)を迎えました
2017年(平成29年)を迎えました。
喪中のため新年のご挨拶は失礼させて戴きます。
( 新年の挨拶になりそうですので、この記事に関してはリコメも控えさせて戴きます )
皆様には本年が良い年でありますようお祈り致しますと共に、気軽なご訪問をお願いします。
今年も年号に因んだ虫食い算を用意しました。お時間があれば解いてみてください。
解き方と答はこの下↓、白で書いてあります。ドラッグすれば見られます。
上から順に ABCD,EF,2GH7,K9LM,P2017 とします。
ABCD×F=2GH7 だから F≦2 で Fは奇数ですので、F=1、ABCD=2GH7 になり、
ABCD×E=2GH7×E=K9LM≦9999 になり、E≦4 です。
よって、EF=11,21,31,41 となり、P2017 の約数です。
EF=11 のとき、□2017-11×7=□1940,C=4,□1940-11×40=□1500,B=5,
□1500-11×500=□6000,A=6 になり、適しません。
EF=21 のとき、□2017-21×7=□1870,C=7,□1870-21×70=□0400,B=4,
□0400-21×400=□2000,A=6,ABCD=2GH7=2477 になり、
ABCD×E=2477×2=4954=K9LM、ABCD×EF=2477×21=52017=P2017 で、この場合は適します。
EF=31 のとき、□2017-31×7=□1800,C=0,B=8,□1800-31×800=□7000,
A=7 になり、適しません。
EF=41 のとき、□2017-41×7=□1730,C=3,□1730-41×30=□0500,B=5,
□0500-41×500=□0000,A=0 になり、適しません。
よって、2477×21 の筆算になります。