[220] 約数の総和 ヤドカリ 2011-01-15 問題集 16 Comments '[220] 約数の総和 p,q,r,s を異なる素数,A=p2qr,B=p2s とします。 Aの正の約数の総和も Bの正の約数の総和も A+B に等しいとき、A,B の値は?★ 解答説明は こちら です。 スポンサーサイト
Comments 16 There are no comments yet. 古い人 No title 今日のカトレアは優しい色の花ですね。淡い黄色と紫がとても優しい感じ。 ポチ。 2011/01/15 (Sat) EDIT REPLY アキチャン No title おはようございます。優しい色で、いい感じですね (o^-^o)ポチ♪ 2011/01/15 (Sat) EDIT REPLY ニリンソウ No title 毎日が蘭の花見できるなんて(^-^)これいいですね~花の写真上手です。 ぽち 2011/01/15 (Sat) EDIT REPLY ヤドカリ No title 古い人さん、早速のコメントとポチを有難う御座います。ブログ設定→統計→コメント・トラックバックをたまたま見たら、貴殿からのコメントが丁度100になっていました。いつも有難う御座います。 2011/01/15 (Sat) EDIT REPLY ヤドカリ No title アキチャンさん、早速のコメントとポチを有難う御座います。いつも見て頂き、コメントを頂いて恐縮です。今後もよろしくお願いします。 2011/01/15 (Sat) EDIT REPLY ヤドカリ No title ニリンソウさん、早速のコメントとポチを有難う御座います。花の写真、ピントが合うか合わないか良く分からないので、何枚か撮って、旨くいったのを載せています。意図して1回でこんな写真になったら、「上手」と自分で思えるのですが……。 2011/01/15 (Sat) EDIT REPLY ヤドカリ No title > tsu*o*hi*194*様鍵コメの解答、正解です。コメントの最後の行、厄介です。 2011/01/15 (Sat) EDIT REPLY ヤドカリ No title > uch*n*an様鍵コメの解答、正解です。詳しい解答を有難う御座いました。次の○○数が問題番号になるまで出題を続けている自信がありませんのでここで出題しました。○○数を知っていれば1組の答は簡単に出ますが、これ以外にあるかどうかを調べるのは結構面倒ですね。私の用意している解答も、出だしは当然同じですが、途中の式は違います。このような問題で同じになったら不思議だと思います。また、解答説明のときにコメントを下さい。 2011/01/15 (Sat) EDIT REPLY ヤドカリ No title uch*n*anさん、鍵コメントを有難う御座いました。>ちゃんと解くとなると面倒になりました。私もそう思いました。仰る通りです。 2011/01/15 (Sat) EDIT REPLY ヤドカリ No title tsu*o*hi*194*さん、鍵コメントを有難う御座いました。「そこでQ+1=a*P、R+1=b*Pと置き」の部分は、「Q+1=a、R+1=b*P*P」の場合も検討の必要があります。 2011/01/15 (Sat) EDIT REPLY ヤドカリ No title tsu*o*hi*194*さん、鍵コメントを有難う御座いました。私も大小を考えるときによく分数を使います。 2011/01/15 (Sat) EDIT REPLY ヤドカリ No title > crazy_tombo様鍵コメの解答、正解です。今、total 11994387 pairs が知られているようです。 2011/01/15 (Sat) EDIT REPLY いっちゃん No title おはようございます^^今日のカトレアもすてきです♪こんな優しい色は大好きです。。見ていても優しい気持ちになれますね。。今日は冷たい日ですね。風邪には注意してお過ごしください。ポチ 2011/01/16 (Sun) EDIT REPLY ヤドカリ No title いっちゃん、コメントとポチを有難う御座います。今日は風の冷たい日です。優しい色の花で優しい気持になりたい日ですね。 2011/01/16 (Sun) EDIT REPLY ヤドカリ No title crazy_tomboさん、鍵コメントを有難う御座います。確かにオイラーさんは天才ですよね。 2011/01/16 (Sun) EDIT REPLY ヤドカリ No title > 再出発様鍵コメの解答、正解です。 2011/01/21 (Fri) EDIT REPLY Secret Send