大泉緑地・大仙公園の梅 ヤドカリ 2011-02-27 季節の植物 20 Comments 27日に大阪府堺市の大泉緑地・大仙公園をハシゴして、梅の花を見てきました。大仙公園の梅は以前に記事にしましたが、より多く咲いていました。写真に名前を入れ、立体視できるように写真を編集しましたのでご覧下さい。立体視の仕方については、 http://blogs.yahoo.co.jp/oka_yadokary/17915173.html をご覧下さい。なるべく写真の右下をクリックしてオリジナルサイズでご覧下さいね。まずは、大泉緑地です。紅い梅はまだでした。大仙公園の梅は満開に近い状態でした。. スポンサーサイト
Comments 20 There are no comments yet. 夕顔 No title こんばんは^^梅のいい香りが漂ってきそうですね~^^ぽち☆ 2011/02/27 (Sun) EDIT REPLY ヤドカリ No title 夕顔さん、早速のコメントとポチを有難う御座います。早いですね。記事にして5分でコメントを頂けるなんて思っていませんでした。ところで、こちらでは漸く春です。冬の間は貴女の写真の暖かさを羨ましく思っていました。 2011/02/27 (Sun) EDIT REPLY 古い人 No title 梅の花も今が盛りですね。この所の陽気で一気に咲いてますね。名古屋でも可なり咲く事手でしょう。。ポチ 2011/02/27 (Sun) EDIT REPLY 夕顔 No title あっ、アイコン間違えちゃった^^;ちょうどパソコンに向かっていたもので~^^暖かいなんてものじゃないです。もう暑くて暑くて、今もパソコンに向かっているだけで汗が・・・^^;シャワー浴びてきます~^^ 2011/02/27 (Sun) EDIT REPLY ニリンソウ No title 暖かいのですね~春爛漫でしょう!紅白梅が満開、 こっちでは昨日、今日も寒いですよそちらから届く春の便りが楽しみです。ポチ 2011/02/27 (Sun) EDIT REPLY ゆうこ つれづれ日記 No title こんばんは~~大阪では色んなところに梅の花が咲いて梯子をして歩けるのですね。いいな~~~。ポチッ☆ 2011/02/27 (Sun) EDIT REPLY アキチャン No title こんばんわ。梅林めぐりとは、良いですネ~ (o^-^o)一番香る頃でしょうね~♪ ポチ♪ 2011/02/27 (Sun) EDIT REPLY ヤドカリ No title 古い人さん、早速のコメントとポチを有難う御座います。今日の陽気につられて出かけました。そちらでもかなり開花しているのではないですか。 2011/02/27 (Sun) EDIT REPLY ヤドカリ No title 夕顔さん、再度のコメントを有難う御座います。もちろん汗だくの夏の暑さにも困りますが、やっと冬を抜けた当方では、暖かさが嬉しいです。 2011/02/27 (Sun) EDIT REPLY ヤドカリ No title ニリンソウさん、早速のコメントとポチを有難う御座います。2週間程前にこちらでも雪が降りましたが、その前から梅は咲いていました。雪も翌日にはほとんど残らないような状態でした。新潟も雪が残らなくなったら本格的な春ですね。 2011/02/27 (Sun) EDIT REPLY ヤドカリ No title ゆうこさん、早速のコメントとポチを有難う御座います。北海道で最高気温がやっとプラスになる時期ですね。こちらでは、今日は今の時間でも15℃です。春に関する記事は「お先に~」です。 2011/02/27 (Sun) EDIT REPLY ヤドカリ No title アキチャンさん、早速のコメントとポチを有難う御座います。梅が一番香る頃、今日は歩き疲れました。梅酒でも飲んでねようかなぁ~。 2011/02/27 (Sun) EDIT REPLY みなみ No title (^^♪大きな梅の木ですね・・それにたくさん梅の木・・ここも梅は咲きますが庭先に植えている小さい木がほとんどです・・近くの公園でも梅の木はあまり目につきませんさすが四季の美しさ感じます(^^♪ポチ凸 2011/02/27 (Sun) EDIT REPLY いっちゃん No title こんばんは。たくさんの梅の花でこちらまで香りが届きそうです。空に向かって咲いてる花だから飛んでいる鳥さんにもいい香りがしてるでしょうね^^こちら、現在は大雨ですが昼間はいいお天気でした。梅林を梯子って、やどかりさんらしいなと思いました。お疲れ様でした。そしてありがとうございます^^ポチ 2011/02/28 (Mon) EDIT REPLY ヤドカリ No title みなみさん、早速のコメントとポチを有難う御座います。こちらでは桜の前に梅です。梅の木も所々で見かけます。春の訪れを感じます。 2011/02/28 (Mon) EDIT REPLY ヤドカリ No title いっちゃん、早速のコメントとポチを有難う御座います。梅を撮ると同時に鳥が来るのを待って、大きなカメラを構えている人も何人かいました。ところで、こちらも夜から雨です。 2011/02/28 (Mon) EDIT REPLY rosastone No title 桜よりも梅の方が開花時期が長いのでしょうか。梅のニュースを聞いてから、もうずいぶん経つように思います。これだけ咲き誇るとりっぱですね(*^_^*)♪ぽちっ☆ 2011/02/28 (Mon) EDIT REPLY ヤドカリ No title ローザさん、コメントとポチを有難う御座います。梅の方が長いような気がします。2月~3月まで楽しめます。ただ、桜も八重はかなり遅いのでけっこう楽しめると思います。 2011/02/28 (Mon) EDIT REPLY 風 草 No title 晴天の空に白梅が清清しく 綺麗ですね~今年は梅の花 長く楽しめそうですね。ポチ☆ 2011/03/03 (Thu) EDIT REPLY ヤドカリ No title 風草さん、コメントとポチを有難う御座います。私もやはり青空をがバックの花の写真は好きです。この頃、急に寒くなりました。雲も低いです。また、青空のもとで撮りたいです。 2011/03/03 (Thu) EDIT REPLY Secret Send